お肉を食べてキレイに痩せる「豚肉ダイエット」

糖質の代謝を助ける働きがあるビタミンB1はダイエットの味方

美肌にも効果大ですよ!
ビタミンB1は、夏バテ予防の効果もあります。

ビタミンB1は体内でも流れやすいビタミンです。

においのキツイ野菜
・にんにく
・ニラ
・たまねぎ

などと一緒に摂取すると、それらに含まれる「アリシン」という成分と
ビタミンB1が結合して活性ビタミンB1となり、体内にとどまりやすくなります。

豚肉はコレステロール値まで下げてくれる


豚肉の脂肪は不飽和脂肪酸(オレイン酸、リノール酸)が多く
コレステロール値の上昇を抑えてくれます。

また糖質がエネルギーに変わるのを補助したり、
疲労物質である乳酸が体内に蓄積するのを防いでくれる働きもあります。

ダイエット中なら「もも肉」をチョイス


同じ豚肉部位によっては脂肪が多すぎるので
調理の際にひと手間惜しまないことが大切です。

例えば…
・バラ肉はさっと熱湯をくぐらせることで余分な脂肪を落とすことができる。
・フライパンで焼くより網焼きにすると余分な脂がしたに落ちる。
・ロース肉よりヒレ肉と量より質に重点を置くと量を抑えて食べ過ぎを防ぐ。
・玉ねぎやニンニクをドレッシングに利用するとビタミンB1の効果がさらにアップ。

このように調理の仕方や量・質でヘルシーな食べ方が出来るんですよ!

お肉を食べる時は必ず一緒に野菜を肉の重量の倍は
食べることが大切なポイントです。

また肉から食べたいところですがグッとこらえて
野菜から食べ始めることです。
なぜなら、野菜を噛む回数が多いことでお肉の食べる量を控える効果が
期待できるのです。