簡単アレンジで栄養価UP 「野菜くず」の新活用法レシピ

IMG_0001
実は栄養が高い!
とされている野菜の皮や葉っぱ、
けれど普段使いが難しいー

野菜くずで作るおだし汁「ベジブロス」

いいけれどもっと簡単にその効果を取り入れたい!

2015.6.22放送の アサチャンにて

簡単アレンジで栄養価UP
「野菜くず」の新活用法
オススメ夏レシピ
が紹介されていました。

栄養も余すこと無く摂れるので
とってもオススメです。

野菜の栄養丸ごと活用術とは?

IMG_0002
普段は捨ててしまう葉っぱや皮・・・

人参の栄養価は実は根っこよりも葉の部分の方が高いんです。

βカロテン、ビタミンAは2倍
タンパク質は3倍
カルシウムに至っては5倍!!!

しいたけの軸は食物繊維そのもの。

ジャガイモの皮には
ビタミンBやミネラルが豊富。
ジャガイモの栄養の20%は皮に栄養が含まれているんです。

野菜くずには栄養価が高いものが多く、
しかもちょこっと手を加えるだけで美味しく頂けるんです。

トウモロコシの炊き込みご飯

夏野菜の野菜くずで美味しい
料理研究家の島本美由紀さんオススメの
トウモロコシのひげを使ったお料理です。

トウモロコシのヒゲには
ブドウ糖、クエン酸、脂肪酸、ビタミンKなどの栄養が
多く含まれていて、利尿作用も期待できます。

材料(4人前)

トウモロコシ 1個
米 2合
バター 10g
しょうゆ 小さじ1/2
酒 大さじ2

作り方

1.トウモロコシからヒゲをとり、
ひげをざく切りにします。

2.炊飯器に材料、調味料、ひげを一緒に加えます。

3.トウモロコシの芯の部分も一緒に入れて炊きます。
一緒についている実の甘さも吸収!
さらに、芯には甘さを引き出すだけでなく、
芯の近くにはトウモロコシの胚芽があります。
胚芽の部分には
ビタミンB1、B2、ビタミンE、脂肪酸が多く含まれているので、
これらの栄養も摂ることができるのです。

ゴーヤのワタの卵スープ

最近ではスーパーでもおなじみになったゴーヤ
普段は捨ててしまうワタの部分、こちらも素晴らしいんです。

ワタに含まれるビタミンCの量は約2倍
独特の苦味は湯通しすると落ち着きます。

材料

ゴーヤ 1個
水 3カップ
卵 1個
ごま油 適量
鶏がらスープの素

作り方

1.ワタは一口大にちぎり、鶏がらスープへ

2.溶き卵、ごま油を入れてふわっとまぜる

3.出来上がり!

お味も苦味は無く、彩りもキレイ♪
いつもの卵スープが更に美味しく栄養たっぷり。

野菜くずを活用して美味しくキレイになっちゃいましょうーっ