2013年1月9日
ビビるの大木さんが司会を務める
チョイ遅朝でチョイ早お昼の情報番組
「PON!」
この日は
月の満ち欠けで効果Up!
話題の「月ヨガ」ダイエットについて特集されていました。
開発者はヨガインストラクターの 島本麻衣子さん
昨年出版された
「月ヨガ 心とカラダを整える28日間浄化メソッド」
が5万部のベストセラー。
月ヨガ体験教室は大盛況なのだそう。
月ヨガとは・・・
月とカラダにはとても深い繋がりがあると言いわれています。
月の満ち欠けに合わせたポーズをヨガの効果をアップさせるもの。
月経の周期で体調が変化する女性に適したヨガなのです。
島本さんは、
以前はアクティブなヨガをたくさんされていましたが、
やっていくなかで、もっと自分に合った女性らしいヨガが無いのかな?
と思い開発されたのだそう。
「月ヨガ」のやり方
■満月→デトックス期→新月
満月から新月にかけてはデトックス期。
この時期は月が欠けるように、カラダのデトックス(排泄)力が高まる
→老廃物の排泄を促すポーズをとることが効果的◎
■新月→アクティブ期→満月
月が満ちていくように、カラダの吸収力が高まるの
→体を作る筋力を高めるポーズをとるのがオススメ
また、島本さんのヨガ教室では
体の部位と関係が深いとされる月星座を参考に、
その時期に一番効果的なポーズを行います。
そのポーズを行う事でココロとカラダをより癒していくのです。