TBS系列 薬丸裕英さん・岡江久美子さん司会
朝の人気長寿番組としておなじみの「はなまるマーケット」
はなまるカフェのゲストは
マイナス80kgの減量に成功した
貴乃花親方こと、貴乃花光司さん
ジムなどには一切通わず、
お弟子さんと一緒にシコを踏んだりしていただけの
大幅減量!
その「シコ」に減量の秘密が隠されていました。
「シコアサイズ」とは・・・
お相撲さんの「シコ」に、インナーマッスルの「コア」を
組み合わせたエクササイズです。
シコアサイズでは
お腹の下の方「丹田(たんでん)」を意識しながら
行うことが重要です。
「おへその下、約2センチ」あたりを指します。
「シコアサイズ:腰割り」のやり方
メジャーリーガーのイチロー選手も取り入れていると話題の
エクササイズ。
この腰割りを行うことで、
太ももの内側の筋肉に働きかけ、
インナーマッスルを鍛えると同時に、
骨盤の歪みも治してくれます。
さらに、
股関節周りの血行が改よくなり、
内臓の働きを良くする効果も期待できます。
1.ピンと姿勢を正した状態で
脚を肩幅より少し開いて立つ
2.脚は逆ハの字にする
(外側につま先を向ける)
3.そのまま、まっすぐ腰を下ろす
姿勢が崩れないように注意しながら
そのままゆっくりと膝が直角に曲がるまで腰を落とします。
■ポイント■
この時、姿勢は真っすぐのまま背筋は地面と垂直になる様に伸ばすこと。
お尻を突き出した「でっちり」にならないようにします。
また、両膝はつま先と同じ方向を向くように
(膝が内側に入らないように)意識してください。
30秒、30秒の合計1分ほどを毎日続けること。
息を止めてしまうと上半身に力がはいってしまいます。
丹田を意識すると、息をはきやすいですし、
土踏まずもしっかり使えます。
土踏まずを使えると脚の内側がギュッと引き締まる。
貴乃花親方は普段の生活で、
とにかくキレイな姿勢を保つことを心がけたり、
「右にあるものは左手で取る」など
体を意識的に捻ったり動かすこともされているそうです。