辛い足の「疲れ・むくみ」とにかく買うべきは「着圧ソックス」一択!!!

IMG_0001
立ち仕事はもちろん、脚のむくみや疲れ
夜になるとつってしまう・・・
「脚」で悩んでいる人は多い!
2016.1.28放送の「ためしてガッテン」にて
むくみ・疲れ撃退法が紹介されていました。

むくみは一般的にはリンパの流れが悪いなど色々言われていますが、
「静脈の弁」が壊れていることが原因であることが多いのだそう。

脚から心臓へ血液を戻すには静脈を通ります。
静脈には逆流しないように血管内に弁がついており、
弁が正常に働くと逆流せずに血液が流れるので問題ないのですが、
この弁が壊れると血液が逆流し、心臓に戻ることができないので、
どうしても血液が脚にたまってしまい、その血液から余計な水分が
周りの細胞にどんどん溜まってしまいむくみにつながるのです。

むくみが続くと疲れやすくなり、
脚のつりなどに起因してしまうのです。

一回壊れてしまった弁は元には戻らず、
恐ろしいことにこの壊れた弁を放置してしまうと、
隣の弁、隣の弁へとどんどん壊れていってしまうのです。

兎にも角にも「着圧ソックス」を買うべし

ためしてガッテンに21年続けて初めて「買ってください」!!!
と言わせたモノ、それは・・・
「圧力が強めのストッキング・靴下」
むくみや疲れを改善するだけでなく、
血管の弁にものすごい効果を発揮するのです。

弁が壊れてしまうのは実はメインの静脈ではなくサブの静脈。
長い間立ちっぱなしでいると、静脈にある変化がおきます。
それは、血液の量が増えるので、静脈自体が広がってしまいます。
広がるとくっついていた弁が離れてしまいます。
その間も血液がどんどん逆流していくので弁は戻ってきた
血液によりどんどん壊されていってしまうのです。

この血管の広がりを着圧ソックスによって元に戻すことで、
静脈の働きを助けてあげることができるのです。

初期であれば、弁を修復することも可能だそう。

選び方のポイントは
「血行を促進」「段階着圧設計」
この文字が書いてあると安心。

・医療機関などで入手可能
医療用の弾性ストッキング
圧力が強いので効果的だが、着用が大変。
履くのが大変で諦めてしまう方も多いですが、
ビニール袋を使うのがオススメです。

IMG_0002

・ドラッグストアなどで入手可能
段階圧力設計
医療用と設計は同じだが、比べると圧力が弱い。

・スポーツショップ
スポーツ用は男性でも抵抗の無いデザインが多い

つま先やかかとのアリ無しは好みで選んで◎
ただし、甲の部分はむくみがでる箇所なのであった方がベター

お値段は・・・

ヒザ下・・2000-3000円ほど
腰まで・・5000円ほど
スポーツ・・10000円ほど
お値段は高めですが、使い捨てではないので、
有効に使えば重症化を防ぐことができますので
オススメです。

自分で「弁」のチェックをする方法

自分で弁が正常かどうかはわからないですよね。
そこで自分でできる簡単チェック法は・・

脚を見る!!!

1.まず立つ
静脈が膨れないと見分けることができないので、まずは立ちます。
屈伸などをしてしまうとポンプ作用が働いてしまうので、
なるべくじっとしていることが◎

2.1分ほどまつ
血が溜まるのに必要です。

3.見る・触る
目で見て血管が出ているところがあれば触ってみる。
ぽこっとふくらんでいたらいくつか弁が壊れているかもしれないサイン。
一番多いのはヒザ下の内側。

膨らんでいなくても毛細血管が紫色に変色してしまっているところは
気をつけたいサインです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です