短期集中型ダイエットには「低炭水化物ダイエット」が効く

「低炭水化物ダイエット」のやり方

・炭水化物の摂取を必要最低限に抑える
炭水化物の摂取を必要最低限に抑えると体脂肪が燃焼されやすくなります。

・毎食の炭水化物の量を減らす
・3食中1食分の炭水化物を抜く

などの方法があります。

そもそも炭水化物とは・・・


炭水化物とは基本的には糖質栄養素です。このほか、イモ類やかぼちゃなどもそうです。

なぜ炭水化物を抜くと痩せるのか

三大栄養素:炭水化物、たんぱく質、脂肪ですが、
そのうち一番効率的にエネルギーとして燃焼されるのは炭水化物です。

脂肪やたんぱく質は、炭水化物と比べるとエネルギーに変換するのが大変なので、
私たちの体内では出来るだけ炭水化物からエネルギーを作ろうとします。

炭水化物が余っている状態の時は、
炭水化物ばかりがエネルギーとして使われる為、うまく体脂肪が燃焼されません。

毎食の炭水化物の量を減らす炭水化物ダイエット法が一番安全で長続きしやすい

・白米に見せたこんにゃくを入れ、白米の量を減らしてご飯を炊く。
・ご飯を茶碗の8分目くらいまでに減らす。

炭水化物を減らした分、キャベツの千切りを足してみたり、食事そのもののボリュームを落とさないようにし、
満足感を味わえる様に工夫する。

早い効果を望むなら、炭水化物を一食抜く炭水化物ダイエット法

特に夕食の炭水化物を抜いてサラダやスープなどでボリュームを足すのがいいでしょう。
この場合、一日の炭水化物の総摂取量は減らさないことにしています。
朝と夜にしっかりと炭水化物を夕食の分も摂り、夜は炭水化物を抜く。

炭水化物抜きダイエットとして、一番有名なダイエット法はアトキンス式ダイエット

アメリカの循環器系開業医である、ロバート.C.アトキンス博士の考案した糖尿病食をアレンジしたダイエット法です。
アトキンス博士の著書『Dr. Atkins’ New Diet Revolution』の中に、詳しい内容が記述されています。
このダイエットは炭水化物であるご飯、精製された小麦粉、砂糖の摂取を放棄する方法です。
やせるメカニズムとしては、現在日本で流行している低インシュリンダイエットと同様にGI値に配慮した方法でダイエットを行うものです。
アトキンス式ダイエットでは、炭水化物抜きという表現ではなく、低炭水化物(ローカーボ)と呼ばれています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です